2024.02.07
AS.SolViento四日市 活動報告
本日は県1部リーグ開幕前に無理を聞いてもらい、海星高校とTRMを行いました。
選手たちも最後までしっかりと戦い、守備の部分の改善もでき、とても有意義なものとなりました。
ここから12日の開幕戦に繋いでいきたいと思います。
海星高校の皆様、ありがとうございました。
父兄の皆様、応援ありがとうございました。
VS 海星高校 30分 × 3
2024.02.04
AS.SolViento四日市 活動報告
本日は四日市緑地公園Bフィールドにて、朝からTRMを行いました。
もっとトレーニングを積み上げないと!
必死のパッチで頑張るのみ!
本日はTSV1973四日市、FC ISE-SHIMAの皆様、ありがとうございました。
父兄の皆様、応援ありがとうございました。
VS TSV1973四日市 40分×2
VS FC ISE-SHIMA 30分×2
VS TSV1973四日市2nd 20分×2
2024.02.03
AS.SolViento四日市活動報告
本日は藤原運動場にてTRMでした。
県リーグ開幕まで、今日を含めて残り3試合!
コロナやインフルエンザで選手がなかなか揃わない中でも、やるべきことをやっていくしかない。
自分たちが口にした目標に対して、真っ直ぐに向き合うしかない。
さあ、頑張るしかない!
本日はいなべFCの皆様、ありがとうございました。
父兄の皆様、応援ありがとうございました。
2024.01.24
本日は通常トレーニングでしたが、14時30分には全く雪もなかったグランドが18時には、一面の雪。
2024.01.21
AS.SolViento四日市 活動報告
本日はKMEWグランドにてTRM。
昨日から試合前まで降り続いた雨のおかげで、なかなかの荒れ具合のグランドでした!
こういうグランドこそチーム戦術だけじゃなく、スキルとフィジカルが問われる!
まだまだやなぁ…。負けて普通か?
FPの半分が1年生だから?
2年生は身体が小さいから?
それを言い訳に持ったまま県1部リーグを戦うのであれば、我々は何も得るものはない!
戦う意味もない!
「本気で勝つ気持ち」は誰でも持てるもんやぞ!
その気持ちが強いヤツが最後には勝てるんやぞ!
我々はそれ以外に何の武器がある?
その気持ちが我々の伝統なんやぞ!
おまえらもわかってるよな?
本日は伊賀FCの皆様、ありがとうございました。
父兄の皆様、応援ありがとうございました。
VS 伊賀FC 30 × 5本 0-2
«7月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |